令和6年度「地域おこし協力隊」(高知ふるさと応援隊)募集要項 高知県土佐町
高知県土佐町は吉野川の源流域にある自然豊かなまちです。西日本一の貯水量を誇る早明浦ダムを有する人口約3,600 人の小さな町ですが、毎年多くの方が移住し様々な活動を展開しています。令和2年度SDGs未来都市に選定され「SDGsと住民幸福度に基づく、誰一人取り残さない持続可能な土佐町づくり」を掲げ取り組みを進めています。
近年、土佐町はさめうら湖の広大で穏やかな湖面と周辺の自然を活かしたスポーツ・アウトドアアクティビティに着目し、さまざまな取り組みを行ってまいりました。
2020 年9月には、自然体験型観光の拠点として「さめうらカヌーテラス」がオープンし、さめうら湖でのカヌーやSUP など湖面アクティビティを核とした体験プログラムを提供しています。また、レンタサイクルやアウトドア等の発着場所として、情報発信と交流促進を行っています。
そして、これらの取り組みの更なる発展を目指し、2021年4月には、カヌーやSUPなど「さめうら湖」を活用したスポーツやアウトドアアクティビティの推進、キャンプ施設の運営、コミュニティスポーツの振興などを通じて持続的に地域に貢献することを目的に、一般社団法人土佐町スポーツコミッションを設立いたしました。
一般社団法人土佐町スポーツコミッションは、職員6名と地域おこし協力隊2名の計8名から成る組織です。事務局長は長年、大企業で人事、広報、経営に携わっており、その指導のもと、元レストラン支配人、元国際開発職員、栄養士、健康運動指導士など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。これらのメンバーと、ハンガリー出身のカヌースプリント競技の元世界チャンピオンやカヌーおよびSUPのツアーガイドと連携し、「さめうらカヌーテラス」および「さめうらテントパーク」の施設管理や「さめうらカヌーアカデミー」の運営を行っています。また、湖面や自然体験のアクティビティを展開するツーリズム事業も手がけています。
今回、(一社)土佐町スポーツコミッションにおいて「スポーツ・健康まちづくり推進プロジェクト」の推進およびこれまでの取り組みを持続的に発展させるための専門力強化を目的に「ミッション型」での人材募集を行います。スポーツや地域貢献に情熱と意欲を持ち、自身のキャリア形成に活かしたい方のご応募をお待ちしています。
1.募集人員
地域おこし協力隊 若干名
(一社)土佐町スポーツコミッションで業務に携わっていただける方
「ミッション型」協力隊として、3つのポジションを募集いたします。
業務内容や目指す成果は、あなたの経験や志向性を踏まえて相談しながら決めていきましょう。
2.募集条件
令和6年4月1日時点で年齢が18歳以上で、次のいずれにも該当する者
①現在、「都市地域」※に在住しており、採用後、土佐町内に生活拠点を移し、住民票を異動できる者(世帯可。ただし採用は1名)
②心身ともに健康で、積極的に関係者や地域住民と協力しながら活動を行う意欲のある者
③協力隊期間終了後も土佐町にてスポーツによるまちづくりに従事する意思のある者
④普通自動車免許、Word、Excelなど基本的なパソコンスキル
⑤オフィスワーク経験、日常会話程度の英語力あれば、なお可
⑥地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
※「都市地域」とは、3大都市圏内の都市地域、政令指定都市、3大都市圏外の都市地域とします。
(注1)3大都市圏内とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部とします。
(注2)条件不利地域指定を受けている政令指定都市の場合は、現在の在住地が条件不利地域指定の対象区域に限るものとします。
(注3)条件不利地域とは、次の①~⑦のいずれかの対象地域・指定地域を有する市町村とし、都市地域とは、これに該当しない市町村とします。
①過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む)、②山村振興法、③離島振興法、④半島振興法、⑤奄美群島振興開発特別措置法、⑥小笠原諸島振興開発特別措置法、⑦沖縄振興特別措置法
3.応募手続
(1)申込受付期間
令和6年9月2日(月)~令和6年10月31日(木)
郵送及びEmailにて受け付けます。なお、提出された書類は返却しません。
(2)提出書類
①令和6年度土佐町地域おこし協力隊員応募用紙
②履歴書(直筆またはパソコンでの作成、写真貼付。)
③レポート提出
テーマ:「あなたが考えるミッションへの貢献とは」
用紙はA4縦長 1枚(横書き 文字数800字以上)
書式は自由。ただし、応募者の氏名を用紙右上に入れておくこと。
【PDF による提出可能。捺印があるものは原本を後日提出。】
応募用紙はこちら→ 土佐町スポーツコミッション 応募用紙PDF
応募先
〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194 土佐町役場企画推進課
TEL:0887-82-2450 FAX:0887-70-1333
Email: tosat-40@town.tosa.lg.jp
4.選考方法
(1)第1次選考
書類選考の上、結果を報告。
(2)第2次選考
土佐町役場にて対面面接(交通費は自己負担)。
場合によりWEB面接が可能な場合があります。
(3)最終選考結果の通知
合否はメールおよび文書にて通知します。
5.採用予定日
令和6年12月1日(予定)
一社)土佐町スポーツコミッション採用担当者とご相談していただいた上で、 勤務開始日を決定します。
6.勤務条件等
勤務場所:一般社団法人土佐町スポーツコミッション(さめうらカヌーテラス)
業務内容:下記「業務内容」参照
雇用形態:会計年度任用職員(パートタイム)
報 酬:月額185,000円 (期末勤勉手当は勤務状況に応じて支給します。)
加入保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
雇用期間:採用日から 令和7年3月31日まで。ただし、勤務状況をふまえて最長で採用日から3年間まで勤務することができます。
勤務日及び勤務時間:原則週5日間勤務(月155時間)祝祭日勤務あり ※月124時間を超える勤務については(一社)土佐町スポーツコミッションの規定に基づき手当を支給します。
住 居:町で住宅をあっせんします。家賃は、町が負担します。
活動に関する経費:燃料代、出張旅費、消耗品、通信費等活動に要する経費については、町が予算の範囲内で負担します。
その他:協力隊期間終了後の本町への定住準備のため、町長への届出により休日を活用して収益又は報酬等収入を伴う兼業に従事することを認めます。
業務内容
1、 スポーツ・健康まちづくり推進プロジェクト コミュニティマネジメント
1、 職種概要
スポーツ・健康まちづくり推進プロジェクトの一環として、地域内外の多様な人々と連携し、共にまちづくりを推進するコミュニティマネージャーを募集します。まちづくりの醍醐味を体感し、積極的に 地域貢献に取り組みたい方を歓迎します。
2、 業務内容
・ネットワーキング:地域内外の人材とのネットワークづくり、プロジェクト参画への誘導。
・イベント企画・運営:リアル共創の場の企画・運営。
・オンラインコミュニティ運営:オンラインコミュニティの企画・運営
3、 求める人物像
・コミュニケーション能力が高い:人とのつながりを大切にし、積極的に交流を楽しむことができる。
・自主性とリーダーシップ:自発的に行動し、プロジェクトをリードできる。
・柔軟性と適応力:多様なバックグラウンドを持つ人々と協力し、変化に対応できる。
・地域愛と貢献意欲:地域社会の発展に強い関心を持ち、積極的に貢献したい。
4、 期待される成果
・地域ネットワークの拡大:地域内外の人々との強固なネットワークを構築し、プロジェクト参画者を増やす。
・イベント参加者によるアクション創発:多様な参加者を巻き込み、実りある共創の場を提供する。
・オンラインコミュニティの活性化:活発なオンラインコミュニティを形成し、情報共有と交流を促進する。
2、 さめうらカヌーアカデミー コーチ
1、 職種概要
さめうらカヌーアカデミーは、小学生から高校生まで、初心者から全国トップクラスの選手が集う地域のスポーツクラブです。ハンガリー出身の元世界チャンピオンのコーチングディレクターや大学カヌー部出身のコーチ陣と連携し、さめうら湖でのトレーニングや関連業務を行います。地域スポーツの発展に貢献し、自身の専門力を活かしてスポーツクラブを育て上げたい方を募集します。
2、 業務内容
・技術指導:カヌースプリントなど競技カヌーの技術指導、トレーニングプログラムの作成と実施。
・大会引率・アテンド:競技大会参加時の引率および選手のサポート。
・体験会・講習会実施:会員募集のための体験会、安全講習会の企画・運営。
・運営業務:その他、クラブ運営に関する庶務全般。
3、 求める人物像
・カヌー競技経験:大学などで本格的にカヌー競技に取り組んだ方。
・スポーツ指導経験:カヌーや他のスポーツでの指導経験を持つ方。効果的なトレーニングプログラムを作成・実施できると尚良い。
・コミュニケーション能力:選手や保護者、スタッフとの円滑なコミュニケーションが取れる方。
・情熱と意欲:地域スポーツの発展に強い意欲を持ち、積極的に貢献したい方。
・柔軟性と適応力:多様な選手層(初心者からトップ選手)に対応する適応力がある方。
4、 期待される効果
・選手の技術向上:効果的な指導を通じて、選手の技術向上を実現する。
・大会での成果:選手が競技大会で優れた成績を収めることをサポートする。
・会員の増加:体験会や講習会を通じて新規会員を増やす。
・クラブ運営の円滑化:クラブ運営業務を円滑に進める。
3、 さめうらカヌーアカデミー 経営スタッフ
1、 職種概要
地域スポーツクラブの新たな在り方を模索し、学校部活動との連携や地域振興に貢献するさめうらカヌーアカデミーの経営スタッフを募集します。クラブ運営を通じて、国内外の第一線カヌー選手が集う拠点を築き、地域に貢献する意欲を持つ方を歓迎します。
2、 業務内容
・経営戦略の立案・推進:経営戦略および事業戦略の立案・企画・推進。
・国際的拠点の確立:カヌー競技の国際的拠点としてクラブのポジションを確立。
・地域振興:カヌーを通じた交流・関係・活動人口の拡大による地域振興。
・IT活用とプロモーション:ITを活用したプロモーションおよび会員マネジメントの実施。
・国際交流の促進:国内外トップ選手による強化合宿や競技大会の実施。
・大学との連携:有力大学カヌー部による合宿やフレンドリーマッチの誘致と実現。
・観光とのシナジー創出:ツーリズム(観光による地域振興)とのシナジー創出企画。
3、求める人物像
・経営マインドを持つ方:経営戦略の立案・推進に関する経験と意欲がある方。
・国際視野を持つ方:国際的な視点でクラブの発展を考えられる方。国際的なイベントやプロジェクトにかかわった経験があると尚良い。
・コミュニケーション能力:多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが取れる方。
・想像力と柔軟性:新しいアイデアを取り入れ、柔軟に対応できる方。
4、 期待される成果
・経営の安定化と成長:効果的な経営戦略の推進によりクラブの経営を安定させ、成長を実現する。
・国際的な認知度向上:カヌー競技の国際的拠点としての認知度を高める。
・地域経済の活性化:カヌーを通じた地域振興活動により地域経済を活性化させる。
・会員数の増加:効果的なプロモーションにより会員数を増加させる。
【 一社)土佐町スポーツコミッションからのメッセージ】
「スポーツ・健康まちづくり推進プロジェクト」とは私たちの「スポーツ・健康まちづくり推進プロジェクト」は、昨年10月にスポーツ庁の「すぽまち!長官賞2023」を高知県で初めて受賞し、今年4月から具体的な取り組みをスタートさせました。
このプロジェクトでは、以下の3つの事業を柱にまちづくりを進めています。
1.競技カヌー
2.スポーツ/アウトドアツーリズム
3.スポーツウェルネス
コンセプト
私たちはこのプロジェクトを“土佐町らしい”ものにしていくうえで「スポーツ×環境」を重要なコンセプトに位置付けています。土佐町には、大きなスタジアムやアリーナのようなスポーツ施設はありませんし、地元にプロスポーツチームがあるわけでもありません。しかし、「四国の水がめ」として香川県や徳島県の重要な水源である「さめうら湖」があり、豊かな水源に育まれた山々には美しい棚田が広がっています。2020年に高知県で初めてSDGs 未来都市に選定された自治体として、スポーツと環境を掛け合わせた土佐町ならではのユニークな取り組みで、町を盛り上げていきたいと考えています。
ビジョン
私たちは、四国の中心の小さな町から取り組むこのプロジェクトは、これからの日本社会や海外の都市においても大きな意味を持つ可能性があると考えています。そのため、地域住民はもとより、地域内に閉じずに、オープンに、想いを共にすることができる多様な組織や個人の方に参画していただく姿をイメージしています。
特に「競技カヌー事業」は、さめうら湖を活かした地域ブランディングとシビックプライドを高める重要な事業であると位置づけています。元世界チャンピオンで現役選手でもあるハンガリー人のコーチングディレクターを擁する強みを生かし、独自のトレーニングメソッドやプログラム開発などによりカヌーアカデミーの事業化を進めたり、住民が競技カヌーを観たり体験したり応援したりする機会を作り出して住民にとって身近なスポーツに育て、国際大会を土佐町で開催することを目指しています。
サポート体制について
土佐町と土佐町スポーツコミッションが連携し、皆さんを万全のサポート体制でお迎えします。土佐町スポーツコミッションには、一部上場グローバル企業の元人材開発責任者や、欧州本社の人材派遣・研修・キャリア支援会社の現役日本戦略担当役員(リモート兼業)など、豊富な経験を持つスタッフが揃っています。さらに、土佐町役場は住居や生活面のサポートはもちろん、地域の人脈形成をサポートし、安心・安全な暮らしを提供するパートナーとして皆さんをお迎えします。あなたの新しい挑戦を全力でバックアップする土佐町で、一緒に素晴らしい未来を築きましょう。
以上